令和7年度 気仙沼観光振興ツアー


観る

食べる

あそぶ

買う

知る・学ぶ

体験する

泊まる

歩く

目黒区と宮城県気仙沼市は平成22年に友好都市協定を締結し、東日本大震災後も支援や交流を行ってきました。
今年は、8月3日に行われる「気仙沼みなとまつり」に合わせて、観光振興ツアーを実施いたします。
海上打ち上げ花火や美味しい海鮮などを楽しめる、夏の気仙沼を満喫するツアーです。

※お申込み受付を終了いたしました。
 多くのお申込みをいただき、ありがとうございました。
 なお、応募多数のため、抽選となります。
 抽選の結果、7月3日頃に当選者の方にメールまたは郵送にてご連絡いたします。
 恐れ入りますが、落選となった方へのご連絡はございません。

【申込期間】
2025年6月16日(月)~6月30日(月)

【旅行日程】
2025年8月3日(日)~8月4日(月)

【費用】
35,000円 交通費、宿泊費(朝夕の2食付き)、昼食代・施設入館料込み
※費用は事前に当協会の指定銀行口座にお振込みいただきます。なお、振込手数料はご負担いただきます。

【移動】
東京駅に集合し新幹線で仙台まで移動。仙台から現地は貸し切りバス。

【ツアー行程(予定)】
[1日目]08:00頃 東京駅集合⇒新幹線⇒仙台駅⇒貸切バス⇒昼食(海鮮屋はじかみ)
    ⇒気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館(語り部ガイドあり)
    ⇒サンマリン気仙沼ホテル観洋チェックイン⇒自由時間(気仙沼みなとまつり)
    ⇒夕食(サンマリン気仙沼ホテル観洋)
    ⇒自由時間(打ちばやし・海上打ち上げ花火などをホテル屋上から鑑賞可)
[2日目]ホテル出発(ガイド付貸切バスで移動)⇒気仙沼市復興祈念公園
    ⇒大島(磯草転回場 鶴亀大橋展望台)⇒浮見堂(内湾エリア散策)
    ⇒気仙沼「海の市」/シャークミュージアム(自由行動)⇒昼食(リアスキッチン)
    ⇒道の駅大谷海岸⇒仙台駅⇒新幹線⇒18:04頃 東京駅解散

※行程は変更になる可能性があります。変更があり次第、こちらのページを更新いたします。

[参考] 気仙沼の観光情報サイト|気仙沼さ来てけらいん

【宿泊】
サンマリン気仙沼ホテル観洋

【対象・定員】
区内在住者・20名(応募多数の場合は抽選) ※1組2名まで

【主催】
一般社団法人めぐろ観光まちづくり協会
お問合せ先電話番号:03-5722-6850

【共催】
目黒区

イベントデータ

令和7年度 気仙沼観光振興ツアー

れいわななねんど けせんぬまかんこうしんこうつあー